忍者ブログ
色々なこと、つらつらと。ネットで話題なことまとめます。就職活動ネタも。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    犯人がようやくみつかったようです。

    PR
    1 :就職戦線異状名無しさん:2015/08/07(金) 01:46:41.88 .net
      働きたくない





    例年とは流れも変わり、早く終わる人と遅く終わる人の差がかなり大きくなっていると思われます。しかも17卒がインターンを始めているという。こっちはまだ終わってないのに。。。
    早く終わって精神の安定を得たいものです。。。

    人生最後の夏休みを就職活動で終えるのはもったいなすぎる。

    悲しいツイートまとめ
    16卒の日本総研、就職活動記録。攻略法。





    ※経団連の方針で就職活動の流れが変わった16卒就職活動。そのため例年や17年以降とは流れが異なる場合もあります。
    16卒の大和総研、就職活動記録。攻略法。



    ※経団連の方針で就職活動の流れが変わった16卒就職活動。そのため例年や17年以降とは流れが異なる場合もあります。
    16卒のみずほ情報総研、就職活動記録。攻略法。



    ※経団連の方針で就職活動の流れが変わった16卒就職活動。そのため例年や17年以降とは流れが異なる場合もあります。
    お久しぶりです。
    なんやかんや更新できませんでした。

    2015年の就職活動は、経団連の指針もあり、就職活動の解禁が8月1日からになっています。
    しかし企業は7月中までに選考を進めているところが多く、形骸化しているのが実情です。

    もちろん中には8月から選考を始める企業もあります。
    そのためこの時期は、7月までに合格した企業、8月に合格した企業の2パターンで「どっちへいくのか?」と悩む時期になります。

    つまり7月までに合格→「行きます!」宣言した企業があるけど、8月選考の企業に合格して行きたくなってしまった場合は、内々定を辞退しなければならないということですね。

    内々定辞退すること自体には法的にも問題はなにもないです~~的な記事はよく見かけるのでその辺の詳しい内容については割愛。

    内々定辞退することで、企業からどういう対応をされるのかを以下にまとめました。


    テレビでやってたみたいで話題になってますね。


    いわゆるDQNネームというヤツですか。まともっぽい言い方だとキラキラネームとか言われてますが、まあどっちでもいいよって感じ。今回のテレビではイマドキNAMEとか言うらしいです。

    当て字でギリギリ読めるのはまぁ1兆歩ゆずって許せるとしても、皇帝→カイザーとか誰が読めるんですかね。将来就職活動とかですごい困りそう。普通に恥ずかしいし。本人もその頃には慣れてるんでしょうか。

    これで思うのは、あ~人って生まれを選べないんだよな~ってことね。
    まぁ当たり前っちゃ当たり前なんだけど。名前とかもう自分にどうしようもない部分で将来の運命が若干決まると思うと不憫でしょうがないわ。

    漢字で英語読みさせちゃうような親の思考プロセスが知りたい。
    あと子供が成長したときにどれくらいの割合でグレてるのかも知りたい。
    次のページ
    Copyright © すん風呂。(露天) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]