話題のあの歌の誕生について明らかになってます。
「以前、ドラッグストアでバイトしていて、ちょうど棚卸しをしていた時に、コーンスープを数えていたら、“とくべつなスープを~”ってメロディーと歌詞が、突然降りてきたんです。それで手元をふと見ると、コーンスープの箱に“あったかい”って書いてあった。いや~無駄なことはないですね(笑い)」(長谷川)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150215-00000018-pseven-entだそうです
バイト中に浮かんだっていうのより、やっぱり芸人って売れないやつはバイトとかして食いつないでるんだなあっていうほうに思考が行ってしまった。ハイ闇。
まぁこれは芸人だけじゃなくて俳優とか歌手とか漫画家とかとにかく才能云々がものをいう世界ではよくある話だけども。自分に才能があると確信しながら成功すると信じてバイトで芽が出るのを待つってよくできるなあって思ってしまう。俺にはまねできないかなあ。とにかくそういういわゆる大衆と違うことをやるのってなかなか勇気がいることですからね。今の社会。(昔を生きてないんでなんともいえませんが。
このひとたちも結局一発屋になる可能性は高いんだろうけど、一発当てるだけでも十分すごいっすよね。我々有象無象は一発も当てないで死んでいくんだから。
PR