お久しぶりです。
なんやかんや更新できませんでした。
2015年の就職活動は、経団連の指針もあり、就職活動の解禁が8月1日からになっています。
しかし企業は7月中までに選考を進めているところが多く、形骸化しているのが実情です。
もちろん中には8月から選考を始める企業もあります。
そのためこの時期は、7月までに合格した企業、8月に合格した企業の2パターンで「どっちへいくのか?」と悩む時期になります。
つまり7月までに合格→「行きます!」宣言した企業があるけど、8月選考の企業に合格して行きたくなってしまった場合は、内々定を辞退しなければならないということですね。
内々定辞退すること自体には法的にも問題はなにもないです~~的な記事はよく見かけるのでその辺の詳しい内容については割愛。
内々定辞退することで、企業からどういう対応をされるのかを以下にまとめました。
